格安SIMを3年使用したスタッフの格安SIMのレビュー

こんにちは!松茂店SIM販売担当です。

今回は私が実際にauからIIJmioに乗り換えて3年経過してのレビューを良かった点・悪かった点としてご紹介したいと思います。

私がSIMに切り替えた2014年夏頃。世間には格安SIMは浸透しておらず、半信半疑なまま契約したことを覚えています。au時代の使用端末はiPhone5s、格安SIMの契約とともにZenFone5に購入しました。


(良かった点)

安い!!

私の中の常識では携帯電話には毎月1万円ぐらいかかるのが普通、そんな常識が崩れました。2,000円以下の請求額を見たとき本当にそれでいいの?先月までと使い勝手は変わってないのに!?と素直に驚きました。

契約の縛りが緩い

6ヶ月以内に解約した場合8,000円の解約違約金という緩い縛りです。プランの変更が月1回まで自由にできる点もいいですね。最初に契約した容量では足りない場合など気軽にプランの変更が行えます。


 

(悪かった点)

・スマホの性能が低下してしまった

こちら関しては、格安SIMの会社の問題ではないので割愛しようかと思いましたが、私と同じようにiPhoneからSIMフリースマホの低価格帯のものに変更するケースは多いと思うので紹介します。私が当時購入したZenFone5は25,000円程度でiPhone5sべると1/4以下の値段です。性能が下がるのは当たり前ですね。iPhoneやXperiaなどの高級端末を使っている状態からSIMフリー端末にする場合は端末は奮発したほうがいいかもしれませんね。

・契約から使い始めるまでが大変・・・

スマホを注文する、MNP予約番号をauで発行してもらう、パソコンからSIMの契約を行う、届いたSIMをスマホに挿して開通の設定をする、電話帳やLINEのアカウント移行を行う・・・。ざっと書いただけでもこれだけの事が必要でした。よくわからない私はすでに格安SIMを使用している先輩スタッフに教えてもらいながらなんとか開通することができました。

・回線が遅くなる?

回線速度に関しては遅くなると聞いていましたが3年間使用していて遅いと感じたことはほとんどありません。東京や大阪の友人に聞いてみると、格安SIMはお昼休みの時間帯は遅いよ!という話でしたので地域によって差があるようです。

・キャリアメールが使えなくなる

知り合いとキャリアメール同士で連絡をよく取っている場合は注意が必要です。gmailはフリーメールなので、パソコンからのメールを拒否する設定にしている携帯にはメールが届かなくなっていまいます。事前に連絡して自分のメールアドレスを受け取れるように、相手に設定してもらう必要があります。


(総評)

・節約するなら一番効率的で確実です。

・普段の生活の中で携帯ショップよく利用するかどうかがポイント。機種変更の時しか携帯ショップ利用してないかも・・・という方は格安SIMがおすすめです。


ジョイメイトでは格安SIMに精通したスタッフが常時お客様のご来店お待ちしています。

「どれぐらい安くなる?」など気軽にお問い合わせ下さい!
お客様のご来店、スタッフ一同お待ちしております。