サポート詐欺に気をつけろ!

っんまた、しょーもないこと書いて、もー!

って思ったかもしれませんけどね、多いんですよ、やられてくる人。
ヤラレ進行度はまちまちですけども、お金の被害に遭ってから来る方もいらっしゃるんですから。

このブログをご覧いただいている皆様におかれましては、ひっかかったりはしないと思いますが。

インターネットを見ていると、様々な広告をよく目にすると思いますが、その広告配信システムを巧妙に利用した悪徳詐欺が、何年も前から、ええそれはもう何年も前からあるのですが、年を追うごとに騙し文句も巧妙になってきています。

現実の振り込め詐欺の類が変遷を遂げてきたように、詐欺広告もいろんなバリエーションが誕生しているのです。

最近の流行りで言えば、サポート詐欺です。


大まかな流れは、やはり「ウイルスに感染した」とか「パソコンに異常がある」みたいな警告メッセージが表示されます。

ちょっと前までのソレは、画面内の案内で偽のソフトを導入させる手口でした。

偽の警告にご用心!

現行のサポート詐欺は、Microsoftを騙り「電話でサポートするので電話をかけてこい」といった感じです。

電話をかけると、カタコトの日本語で応対されます。

「遠隔操作でサポートする」というので、怪しい遠隔操作ソフトをダウンロードする操作を教えてくれます。

ご自身でダウンロードして許可してインストールするためセキュリティ対策を通過します
だって、どう考えても勝手に入ってきてないですよね。

無事成功すると、遠隔操作が始まります。

それらしい作業を行っているように見せるため、知らないことをいいことに、コマンド プロンプトを開いて「tree」コマンドを実行したりします。

コンピューターの管理ツールを開いて弄られます。

適当なファイルを、「メモ帳」で開きます。
例では、プリフェッチファイルでした。

メモ帳にはアルファベットや記号、漢字が入り乱れた、意味不明に見えるテキストが表示されます。

当然、意味があるわけではありません。

そうして、コレに見覚えはありますか?とか言われるそうです。

アレコレされたあと、解決したと言います。

そして、近くにコンビニありますか?と聞かれます。

プリペイドカードを買って来るように指示されます。

そして、お金を騙し取られるのです。

さらに運が悪いと、パソコンにログインパスワードをかけられて、使えなくされてしまいます。

解除してほしければ金を出せってヤツですね。

しかし、前提として大事なことを覚えておいてください。

Microsoftは電話番号を公表していない

MicrosoftやGoogleは一般のお客様に対応するための電話番号を公表していません。
(たぶんね。知らんけど。)

以下は、Microsoftのサポートサイトです。

実際にご覧いただくとわかると思いますが、にわかには電話番号を見つけることはできなかったのではないでしょうか。

追記)掘り下げてみたら書いてました。

Microsoft Store サポートに問い合わせる

0120-00-8449 (購入に関するサポート)
0120-54-2244 (テクニカルサポート消費者向け)
0120-41-6755 (テクニカルサポート業務用)
+81-3-4332-5458 (コンシューマー向け、海外から)

ただ、見出しにもあるようにMicrosoft Storeに関するサポートのようです?

Googleも同様に問い合わせの電話番号を見つけられないと思います。

Googleもその気になれば電話番号は見つけられるようです。
ただ、そこに電話をかけたら問題が解消するのかはわかりまん。

MicrosoftアカウントやGoogleアカウントのパスワードが分からなくなって、事前登録の認証情報もわからない場合に、詰んでしまう理由です。

ちなみに、誰でも思いつくような単語のアカウント名で、認証情報を事前登録していなかった場合、アカウントを乗っ取られる可能性があります。
実際に乗っ取られた方を見たことがあります。

Microsoftアカウントとサインイン認証

プロバイダーのように、電話で問い合わせて本人確認をして、再発行とかしてもらえないのです。

つまり、MicrosoftやGoogleなどを騙り「電話でサポートするので電話をかけてこい」ということ自体が、そもそもあり得ないわけです。

また、サポート詐欺で「金払え」と言われた段階で、初めて不審に思って電話を切る方が多いみたいですが、別に犯人の肩を持つわけではありませんが、誰が無料(タダ)でしてくれるねんです。
まぁ、3万とか言われたそうなので、それはさすがに無理があるとは思いますが…。
でも応じちゃう(払っちゃう)人いるみたいなんですよ。
あと、電話切っても、怪しい遠隔操作ソフトはパソコンに残ったままですけどね。

たまに、弊社でパソコンを購入したわけでもないのに、当然のように修理に持ち込んできて「え!?お金要るん?」とかぬかすヤツおるねんけど、誰が無料(タダ)でしてくれるねんです。

ちなみに、弊社でパソコンを購入しても、基本的に修理は無料ではありませんよ。

というわけで、ネットサーフィン中の身に覚えのない画面の電話番号には、絶対に電話をかけないでください。