辞書登録で時短
パソコンの文字入力で「この人の名前入力の時に変換が大変」「なんだかいつも同じ文章を打っている」などと思ったことはありませんか。
パソコンには辞書登録という機能がついており、変換してほしい文字を登録しておくことで変換が早くできるようになります。
例えば、通常変換にはなかなか無い「絵都さん」を「えと」で辞書登録しておくと「絵都さん」が変換候補として現れるようになります。
この登録の方法は長文でも対応できます。「君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪はふりつつ」を「きみがため」で辞書登録しておくと「きみがため」だけで長文を打つことができます。
実際のやり方は以下です (*パソコン環境により表示の仕方やキーボードのキーが異なります)
1.辞書登録したい文字を選択
2.キーボードの「Ctrl」キーを押しながらキーボードの「変換」キーを押す
3.単語登録の登録をクリック
4.よみを平仮名で記入
5.登録
だけで完了です。
長い悩む変換を考えると格段に入力が長くなりますよ。
工夫した使い方として、社員の名前のよみに社員番号で登録している方を見ました。これなら番号だけで社員の名前に変換できて便利ですね。