災害用伝言板って格安スマホでも利用できるの?

Q:災害用伝言板って格安スマホでも利用できるの?
A:利用できます。

大手キャリアでは災害用伝言ダイヤルが用意されています。
格安スマホのユーザーは利用できないのでしょうか?

大丈夫です。
どなたでも利用できる災害用伝言板『web171』というサービスがあります。
web171』はNTT東西が提供する災害用伝言サービスです。
電話番号と名前、伝言を登録しておくと、他のユーザーが電話番号や名前から検索して伝言を確認することができます。
また、安否情報を検索するサービスとして『j-anpi』があります。
こちらは、NTTレゾナントが提供しているサービスで、NTT東西だけでなく、携帯大手キャリアの災害用伝言板、報道機関、自治体等が提供する安否情報も一括で検索できます。
安否情報を確認する際はこの『j-anpi』を利用することをお勧めします。


では、具体的な利用方法を掲載します。

●『web171』を使った伝言登録方法

①『web171』のページを開く

web171

②電話番号を入力する

③「登録」をタップする

web171

④名前(ひらがなで)を入力する
⑤安否項目を選択する
・無事です
・被害有ります
・自宅にいます
・避難所にいます
この4項目から選択する
⑥伝言(100文字以内)を入力する

⑦登録をタップする

以上で伝言登録の完了です

●伝言の検索方法

①『web171』のページを開く

②電話番号を入力する

③「確認」をタップする

web171

④登録された伝言が表示されます


●安否確認には『j-anpi』が便利です。

①『j-anpi』のページを開く

j-anpi

②名前(ひらがな)または電話番号を入力する

③「検索する」をタップする

j-anpi

④登録された伝言が表示されます
j-anpi』はドコモ、au、ソフトバンク、Y!mobileなど携帯電話各社の災害用伝言板、
NTT東西の固定電話などweb171に登録された情報、
報道機関や自治体が登録した情報
Googleパーソンファインダーが提供する情報を一括検索できますので便利です。

大きな災害に備えて、お使いのスマートホンに『web171』と『j-anpi』をブックマークしておきましょう。