カード持たない派でも安心? – プリペイドカード
インターネット上でのお買い物、特にアプリやデータなど物理的な商品ではない場合、決済方法がクレジットカードのみということも珍しくなくなってきた昨今。
当店でもアプリ導入のご相談を受けて、店頭取り寄せができない商品であったりするケースもみられるようになってきました。
そしてそういう場合には、やはりクレジットカード決済のみというパターンは少なくありません。
また、そういったご相談をいただくご年配の方に多いのが、クレジットカードを持っていないし持ちたくもないとおっしゃいます。
クレジットカードを持たないこと自体は、なんら悪いことではなく、一つの立派な思想でございまして、まったく否定するところではございません。
しかし、(前払いが前提のことが多い)インターネットの様々なサービス利用においては、クレジットカードが重要な要素となっていることも確かであります。
※必要ではない方にまで、クレジットカードを作りましょうと言っているわけではありません。
ではここで、唐突ですがクレジットカードを持たない派でよく見聞きする意見を大きくまとめてみたいと思います。
持たない派の意見
- なんだかよくわからない
- 作るのが面倒
- お金が目に見えないから金銭感覚が狂いそう
- 不正利用されるに決まっている
- カード地獄に嵌ったことがあるから
- 物をよく無くすから
- 現金が友達
表現や言い回しの違いはあると思いますが、だいたいこのような意見ではないでしょうか。
筆者も前は「お金が目に見えないから金銭感覚が狂いそう」と思っていた持たない派でしたので、上記の一部を除く意見には大変理解できるものがあります。
そこでそんな皆様におすすめかもしれないのが、
プリペイド(事前入金式)カード
事前入金式の、つまり前払い方式のカードです。
オススメの理由は、まずなんと言ってもコレ!
先に入金(チャージ)しておいた金額までしか使えません。
分割払いもありません。
入金額も自分で決めるしかないので、少なくとも使いすぎるためには、使いすぎれる金額をあらかじめ入金しておくしかありません。
カードを無くしても、不正利用されても、入金額以上の被害が出ることはなく、ひとまず安心です。
無くさない努力はした方が良いと思います・・・。
※必要ではない方にまで、プリペイドカードを作りましょうと言っているわけではありません。
しかし万能ではありません
プリペイドカードが利用できないお店やサービスがあります。
以下は、利用できない主な例です。
- 月額・継続契約の利用料金(公共料金など)
- ガソリンスタンド
- 高速道路通行料金(有人窓口)でのお支払い
- 航空会社の機内販売
- 一部のホテル
- 各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ
- 後日カードの提示が必要な加盟店でのご利用(航空券・高速バス・コンサートチケット等の事前予約券など)
- その他お店やカード会社の都合による場合
プリペイドカードのお申し込みは
代行はできません。
金融機関だったり、携帯大手3社のdocomo、au、Softbankの窓口やインターネットで申し込めます。
クレジットカードと違い、たいていの場合は申し込み時の審査がありません。
プリペイドカードの会社ごとに、年会費の有無や提携サービス、そしてチャージ(入金)方法の種類に違いがあるのでご確認ください。
またカードのブランドもVISA、Mastercard、JCBなどそれぞれ異なるため、希望に沿うものを申し込みましょう。
チャージ(入金)方法によっては手数料(200円程度)がかかります。
たとえば、ANA VISAプリペイドカード(オールチャージ型)なら、金融大手の三井住友グループですし、コンビニチャージにも対応しているので、安心して使えるのではないでしょうか。
というわけで、
クレジットカードを持たない派の人でも、持たない理由によってはプリペイドカードなら持っていてもいいのではないでしょうか。
皆様のインターネットライフがより豊かになりますように。
それではまた!
お金のことに関わるので、今回はリンクをしておりません。
また、必要ないのにカードを作りましょうと言っているわけではありません。