2022/3/15 / 最終更新日時 : 2022/3/12 徳島バイパス店 手順書 続)無料のWordやExcelがある 前回はWindows 10や11に初めからインストールされているコンパニオンアプリ(Officeアプリ) からの使用方法をご案内しました。 実は無料のWordやExcelがある 今回は、 っとその前に、利用するための注 […]
2022/3/10 / 最終更新日時 : 2022/3/09 徳島バイパス店 手順書 実は無料のWordやExcelがある あるにはありますが…。 それは、Web 版の Excel、Word、PowerPoint | Office 無料(通称Office Online)のことです。 まずはじめに、利用するための注意事項があります。 利用するに […]
2022/3/03 / 最終更新日時 : 2022/3/03 徳島バイパス店 修理・メンテナンス情報 Windows11に必須のTPMとは Windows11のシステム要件で必須になった「TPM 2.0」とは一体何でしょうか。 実はMicrosoftは既にWindows 10搭載機に対してTPM 2.0の実装を推奨していました。TPM(Trusted Pla […]
2022/2/19 / 最終更新日時 : 2022/2/19 徳島バイパス店 セキュリティ情報 情報リテラシーを養うゲーム この度Googleより、 子ども向け情報リテラシー教育プログラム「Be Internet Awesome」日本語版が配信されています。ゲームを通じて、情報リテラシーを学習できるようになっています。(無料) ゲーミングPC […]
2021/10/26 / 最終更新日時 : 2021/10/26 徳島バイパス店 セキュリティ情報 Microsoft Office とサインインについて 先日、Officeの保存先にOneDriveを表示させない方法が紹介されました。 その中で、OfficeをMicrosoftアカウントからサインアウトすることによって解決するとしています。 近年のMicrosoft Of […]
2021/5/02 / 最終更新日時 : 2022/8/04 徳島バイパス店 セキュリティ情報 私の情報、漏れちゃってる? 実在のお店などの広告とかではなくて、ガチの迷惑メールが来るのなら、それはやっぱりメールアドレスが流通している可能性が高いと考えられます。 「流通している」とはそのままの意味で、メールアドレス(あるいはその他の情報)が、イ […]
2020/12/29 / 最終更新日時 : 2021/1/14 徳島バイパス店 商品・サービス紹介 気軽に始められそうなクラウドストレージ ※2020年12月に調べたときの内容です。 既に当ブログでも紹介いたしましたGoogleフォトの無制限アップロードの終了を受けて、 まだGoogleフォトが終わるわけではないので気が早いとは思いますが、月額料金が数百円程 […]
2019/6/19 / 最終更新日時 : 2021/10/26 徳島バイパス店 修理・メンテナンス情報 Microsoftアカウントとサインイン認証 本記事は、Microsoftアカウントを作成するときは携帯電話の電話番号を登録しましょうという話です。 その旨の重要さを、くどくどと語ります。 IDやパスワードのことを軽んじている人の、なんと多いことか。 他のスタッフが […]
2019/1/28 / 最終更新日時 : 2020/10/16 松茂店 修理・メンテナンス情報 アカウントについて注意するべきこと 現代人なら何かしらアカウントを持っていると思います。 Yahoo、Line、Twitter、Facebookなど スマートフォンを持っている方であれば AppleやGoogleのアカウントを持っているはずです。 そしてW […]