2020/10/28 / 最終更新日時 : 2021/1/14 徳島バイパス店 修理・メンテナンス情報 いま接続中のWi-Fiのパスワードを知る スマホやパソコンを新しく変えたとき、Wi-Fi設定をやり直さないといけないってことありますよね。 ない人は、そのままお幸せに! すると、あれ?Wi-Fiのパスワードなんだっけ?ってなることもあると思います。 ※暗号化キー […]
2020/10/27 / 最終更新日時 : 2021/1/14 松茂店 修理・メンテナンス情報 木造でもWi-Fiの電波が飛ばない家 コンクリートは電波を通しにくく 土壁は水分が含まれるので電波と相性が悪い 電子レンジや水槽の近くに無線ルーターを置くのもNG Wi-Fiの電波は家の環境によって色々な障害を受けます。 電波を通しやすいと言われる木造ですが […]
2020/4/28 / 最終更新日時 : 2021/1/14 松茂店 修理・メンテナンス情報 ノートパソコンでWI-FIが途切れる時にチェックするべき項目 バッテリーでノートPCを動作させている時に WI-FIを使っていると途切れて使い物にならない事がある そんな時にチェックして欲しい項目があります。 それは電源オプションにあるワイヤレスアダプターの省電力設定です。 ワイヤ […]
2020/4/25 / 最終更新日時 : 2020/5/06 徳島バイパス店 修理・メンテナンス情報 無線マウスが動かなくなった 2 ※マウスだけ持ち込まれても診断できません 市販の一般的な無線マウス 多くの市販の無線マウスは、下図のようなマウスに付属のUSB受信機が付属しています。 USB受信機をパソコンに差し込むだけで使えるようになり、特に設定はあ […]
2019/10/25 / 最終更新日時 : 2019/10/25 徳島バイパス店 修理・メンテナンス情報 NEC製の一部製品でWi-Fiが正しく動かなくなる不具合が修正 NEC製の一部のモデルで、Windows10 バージョン1903にアップデートすると、内蔵の無線LANアダプタが正しく動作しなくなる不具合が、10月25日リリースの更新プログラムにより解消するとのことです。 オプションの […]
2019/9/24 / 最終更新日時 : 2019/9/24 松茂店 商品・サービス紹介 今更聞けない「機内モード」とは? 機内モードによるトラブルが先日ありました。 新しくパソコンを買って帰ったらマウスが動かないとのこと。 設定したスタッフに確認した所、店頭では動いていたようなので パソコンやマウスの不調は考えにくい… そこで色々とお話をお […]
2019/9/19 / 最終更新日時 : 2019/10/25 徳島バイパス店 修理・メンテナンス情報 Windows UpdateしたらWi-Fiがつながらなくなった NEC製の一部のモデルで、Windows10 バージョン1903にアップデートすると、内蔵の無線LANアダプタが正しく動作しなくなる不具合が確認されています。 NEC製のパソコンで次の無線LANアダプタが搭載されている場 […]
2019/9/05 / 最終更新日時 : 2019/9/05 徳島バイパス店 手順書 ネットワーク上のデバイスが勝手に追加される! ご家庭や小規模オフィスなどで、ローカルネットワーク上に様々な機器を接続していることは、多々あると思います。 ファイルの共有などをするために、ネットワーク プロファイルを「プライベート」に設定している場合。 ご家族や同僚が […]
2019/7/23 / 最終更新日時 : 2019/9/03 徳島バイパス店 手順書 Windows 10 Wi-Fiの設定方法 ver1903 Windows 10 バージョン1903から、ネットワーク未接続時のシステムアイコンのデザインが変更になりました。 以前のバージョンはこちら Wi-Fiの設定手順を改めて記載したいと思います。 お使いのWindowsバー […]
2019/4/07 / 最終更新日時 : 2019/4/07 松茂店 商品・サービス紹介 Wi-Fiルーターの選び方~MU-MIMO?~ 新生活に向けた引っ越し先でネット環境を用意したり 自宅であっても進学した子供がスマホを持つようになったりと 春は色々と環境の変化がある季節だと思います。 こんな時期は今使っているWi-Fiルーターを見直すのに丁度良いタイ […]